コンテンツにジャンプ

トップページ > 新着一覧 > 【プレスリリース・論文】細澤主任研究員らによる思春期の孤独感の経過と予測要因、自殺関連事象との関連の論文がChild and Adolescent Psychiatry and Mental Healthに掲載されました

【プレスリリース・論文】細澤主任研究員らによる思春期の孤独感の経過と予測要因、自殺関連事象との関連の論文がChild and Adolescent Psychiatry and Mental Healthに掲載されました

細澤主任研究員、磯センター長らによる論文「Predictors of chronic loneliness during adolescence: a population-based cohort study」がChild and Adolescent Psychiatry and Mental Healthに掲載されました。

本論文では、日本の一般思春期集団3165名を対象に、10歳から16歳までの孤独感の経過パターンを同定し、その予測要因や自殺関連事象との関連を検討しました。

その結果、思春期前期(10歳頃)の孤独感は、その程度によらず16歳までの自殺関連事象(自殺念慮や自傷行為)のリスクを高めること、また、このリスクは慢性的に孤独感を感じている児において極めて高いことが明らかとなりました。

慢性的な孤独感や増大する孤独感の予測要因であったいじめや養育者のメンタルヘルスへの対策を行うことが、思春期世代の孤独感の軽減やその後の自殺関連事象の予防につながる可能性があります。本研究は、東京都医学総合研究所社会健康医学研究センター、東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学講座と共同で行われました。

 

詳細は以下からご覧いただけます。

プレスリリース:

思春期の孤独感は、後の自殺関連問題と関連する ー予防にはいじめ対策と親のメンタルヘルス支援が重要―|国立国際医療研究センター (ncgm.go.jp)

原著:

https://doi.org/10.1186/s13034-022-00545-z